ブランディングをマネジメントするArchitecture for Brand Management 東京會舘本舘/武田グローバル本社 Tokyo Kaikan / Takeda Global Headquarters「つなぐ。今あるものをまだない明日へ」をスローガンとする日建設計コンストラクション・マネジメント(NCM)。業務の内容は多岐にわたり、最近ではクライアントのブランドイメージ創造に深くかかわるプロジェクトも増えつつあります。今回は、その代表プロジェクトを2つ、ご紹介いたします。Nikken Sekkei Construction Management (NCM) has a motto, “We connect what exists today, to what may come true tomorrow.” Our work encompasses many areas, and we are increasingly engaged in projects that deeply involve us in our clients’ brand-image development. Here are two projects representing our current portfolio.1 「記憶の継承」と「変わらぬおもてなし」を目指してIn Pursuit of Preserving Memories and Unwavering Hospitality東京會舘本舘 建替計画 Tokyo Kaikan Project1922年に皇居の目の前に誕生して以来、多くの人々に愛されてきた社交場「東京會舘」。2012年に東京會舘、三菱地所、東京商工会議所の共同再開発事業として建替えることとなり、NCMは東京會舘のパートナーとして、基本計画段階から他事業者を含む建物全体への提言、事業計画アドバイス、コンセプト立案、東京會舘エリアの内装設備設計監理など、あらゆるフェーズでプロジェクトを推進してきました。東京會舘らしさを模索し続けた結果、100年にわたる歴史の記憶や想いが、これからの100年に継承されました。Since its construction in 1922 across from the Imperial Palace, Tokyo Kaikan has been a much-favored hub of society. In 2012, Tokyo Kaikan, Mitsubishi Estate Co., Ltd., and the Tokyo Chamber of Commerce and Industry decided to rebuild the facility as a joint redevelopment project. Partnering with Tokyo Kaikan, NCM has supported the project through all its phases from sche-matic design, making recommendations, giving business plan advice, making con-cept proposals, and providing design super-vision of interiors and building services for the Tokyo Kaikan Area. By capturing the character of Tokyo Kaikan, we pass down its history and memories for another one hundred years.NCM + NSD + Nikken Sekkei事業主 : 株式会社 東京會舘所在地 : 東京都千代田区延べ面積 : 174,054 m2 (全体) /17,617m2 (専有部)Client : Tokyo Kaikan Co., Ltd.Location : Chiyoda-ku, TokyoTotal oor area : 174,054 m2 (total) / 17,617m2 (Tokyo Kaikan)Photography|益永研司/Kenji Masunaga302019 WINTER41Annual 2019 | WORKS
元のページ ../index.html#30