012S=1:10,000 |100m14日建設計コンストラクション・マネジメント 大阪オフィス大阪市中央区|2023年5月Nikken Sekkei Construction Management Osaka OfficeChuo-ku, Osaka | May 2023日建設計コンストラクション・マネジメント(NCM)の大阪オフィスのフルリニューアルプロジェクトです。日建グループ発祥の地という歴史的背景をもつ築61年の住友ビルディング(大阪淀屋橋)において、未来の働き方の実証実験の場として、新しい技術や時代のニーズに対応したオフィスを目指しました。 「いきたくなるオフィス」をコンセプトに、内装や設備設計などのハードの整備にとどまらず、アートやスタイリング、「おせっかい」の提供をテーマとしたコミュニティの活性化のための運営計画や運営体制など、ソフトの整備まで綿密に計画しました。Nikken Sekkei Construction Management (NCM) undertook complete renovation of its Osaka office in the Sumitomo Building, located in the city’s Yodoyabashi area. The 61-year-old building is a historical landmark located at the birthplace of the Nikken Group. The goal of the project was to create an environment where progressive working styles can be tested and implemented to accommodate new technologies and meet the needs of today’s society. We carefully planned all aspects of the renovation in terms of the practical features of interior design and facil-ities, hospitality elements including artwork and styling, and operation and management, all aimed at building a “full-support” workplace community where employees want to be present.“自ら変わってみせよう”という意志表示の場として “人と人をつなげるのは人”という原点に立ち返り、運営に関わるソフト面も含めた新たな挑戦を行う、実験的なワークプレイスです。全体の約3分の1をゲストエリアとすることで、社内外をつなげるプラットフォームとして活用し、残りの執務エリアを3つのゾーン(ピッチエリア、プラクティスエリア、ロッカールームエリア)に分け、選択的に働ける環境をつくりました。また、専任のコミュニティマネージャーが、人と人をつなげ、コミュニティの活性化を狙います。さらに、コンシェルジュサービスを導入することで、プライベートな相談にも対応し、従業員を仕事とプライベートの両面から支える環境づくりを目指します。この実験場は「O3:Osaka Osekkai Office」と名付けられ、今後企業のワークスタイル変革の事業に関わっていくNCMが、“まずは自ら変わってみせよう”という意志表示の場と位置付けています。フェスティバルホールFestival Hall 大同生命大阪本社ビルDaido Life Insurance Osaka Headquarters Building 肥後橋駅Higobashi Sta. 阪神高速1号環状線Hanshin ExpresswayNo. 1 Loop Route 設計 : 日建スペースデザイン延べ面積 : 818m2堂島川|Dojima River 大江橋駅Oebashi Sta. 日本銀行大阪支店Bank of Japan Osaka Branch 大阪市役所Osaka Municipal Office 土佐堀川|Tosabori River 淀屋橋駅Yodoyabashi Sta. 日建設計コンストラクション・マネジメント大阪オフィスNikken Sekkei Construction ManagementOsaka OfficeDesigner : Nikken Space DesignTotal floor area : 818 m2 「おせっかい」でいきたくなるオフィスにAn Office That Invites and Supports
元のページ ../index.html#14