NJ61
20/36

Phoogaphy |エスエス/SStr20国際的な観光地である明治通りと表参道の交差点にふさわしい商業拠点を目指し、道路拡幅や安全な歩行者ネットワーク、立体的な緑の形成を実現しました。平田晃久建築設計事務所と協働し、「まちを編む」ような多角多面のガラスファサードや、「新自然」をテーマとした屋上広場空間を創り出しています。高度利用地区制度で容積割増しを取得し、避難安全検証法を活用することで内装の変更も容易な建物となりました。事業主 : 東急不動産 株式会社外装・屋上デザイナー: 平田晃久建築設計事務所商環境デザイン : 乃村工藝社 照明デザイナー : 岡安泉照明設計事務所 デザインマネジメント : 日建設計、マイオ建築研究所 所在地 : 東京都渋谷区延べ面積 : 19,894m2Client : Tokyu Land Corporation Facade and rooftop designer : Akihisa Hirata Architecture O■ce Commercial environment design : Nomura Co., Ltd.Lighting designer : Izumi Okayasu Lighting Design O■ceDesign management : Nikken Sekkei and Maio ArchitectsLocation: Shibuya-ku, TokyoTotal floor area : 19,894 m2Nikken SekkeiThe project is a shopping hub for the lively tourist intersection of Meiji Dori Avenue and Omotesando Avenue, enhanced by road expansion, a safe pedestrian network, and dynamic linkage of greenery. The polygonal glass facade integrates the surroundings, and the rooftop plaza reflects the theme of “new nature” (designed in collaboration with Akihisa Hirata Architecture Office). The project succeeded in gaining building capacity and facilitates interior modifications by obtaining evacuation safety verification.東急プラザ原宿「ハラカド」 Tokyu Plaza Harajuku “Harakado”まちとカルチャーを共創する新たな商業施設A New Kind of Commercial Complex for City and Culture Co-Creation

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る