RECRUITMENT GUIDE
6/16

06FIELDS事務・営業・経営企画詳細ページはこちら建築設計詳細ページはこちらスペースデザイン詳細ページはこちら日建設計及びグループ会社の経営方針策定や経営管理を担う経営企画、人事・経理・総務・広報や、クライアントと社内の橋渡しを果たすクライアントリレーション(営業)など、市場の変化に柔軟に対応できる事業基盤を創り上げていく役割が求められます。最新の知見をもとに、複合施設、オフィス、研究所、教育施設、医療・福祉・厚生施設、文化施設、スポーツ施設、タワーなどあらゆる種別の建物を設計します。プロジェクトごとにアーキテクトおよびプランナー、エンジニアなどの専門家によるチームを編成、連携することで幅広い視点で設計に取り組み、それぞれの専門性と経験をもとにエビデンスに基づいた議論を経て、確固とした信念のもと、建築デザインの追求を続けています。スペースデザイングループは建築設計(意匠)、ワークプレイスデザイン、インテリアデザインをそれぞれ専門領域としてきたメンバーで構成されています。スペースデザインとは広い意味での「空間設計」を指します。プロジェクトの計画初期段階からインテリアに至るまで国内外を問わず、シームレスに対応するグループとなります。当グループは各専門分野のハブとなり、コラボレーションを促進し、多様性のあるチーム造りをすることを目指しています。クライアント・リレーション&マネジメント部門クライアントリレーショングループ2019年 キャリア採用入社政治経済学部 経済学科 卒設計監理部門2019年 新卒入社創造理工学研究科 建築学専攻 修了設計監理部門 スペースデザイングループ2023年 キャリア採用入社Environmental Design/Master of Architecture 修了活躍する社員桑名 俊輔SHUNSUKE KUWANA活躍する社員和田 祐樹YUKI WADA活躍する社員藤井 由貴YUKI FUJII多種多様な専門分野を紹介。 それぞれのスペシャリティを融合させ、 最適なソリューションを提供しています。事務・営業・経営企画建築設計スペースデザイン日建設計のビジネスフィールド

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る