日建設計と再開発事業
20/24

18日本の近代化へ向けた知の共有~現大阪府立中之島図書館(1904)地震と風を克服した未知の高さへの挑戦~東京スカイツリー®(2012)開国の貿易、商工業発展のための築港~大阪北港(1919~)中国における駅まち一体開発~上海緑地中心(2017)鉱山を活用した前代未聞の観測装置~スーパーカミオカンデ(1996)100年に一度の再開発~渋谷駅周辺再開発グローバルブランドとして、私たちの志を表現した「EXPERIENCE, INTEGRATED」には人々の想いに応え、社会環境デザインの先端を拓いていく決意が込められています。クライアントの想いや経験に、私たちの多種多様な専門性と蓄積した経験を組み合わせ、世界の人々に豊かな体験をお届けしていきます。ブランドタグライン日建のブランドビジョン日建グループは、クライアントの想いを実現するための多彩な技術と知識を持った専門家集団です。私たちは、クライアントの要請を深く洞察し、社会の変化に先んじて行動します。プロフェッショナルの自由な発想と技術を掛け合わせ、さらなる高みへと挑戦し、期待を超える価値を創造します。100 年を超える実績と経験を礎に、クライアントと共に社会環境デザインの先端を拓き、 豊かな体験を社会や人々へ届けます。沿革いつの時代も変わらぬ想い “新たな社会ニーズに応える”ために日建設計の歴史は、未知に取り組み、未踏のプロジェクトを実現するための挑戦の歴史です。新たな社会ニーズに応えるためには、いつの時代も、立場や専門性の垣根を超えたコラボレーションが必要でした。これこそが日建設計の変わらぬ仕事の姿勢です。会社概要多彩な経験を組み合わせ、豊かな経験をお届けします。

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る