梅澤高明氏(A.T.カーニー日本法人会長)、スプツニ子!氏(MITメディアラボ助教)をゲストにお迎えして、NSRIフォーラム2016特別講演会を開催します。
50名に達しましたので、募集は行っておりません
梅澤高明、スプツニ子!ご夫妻に、それぞれのお立場からデザインが変える未来の可能性についてお話しいただきます。ぜひ、ご来場ください。
演 題 「都市と社会をデザインする」
日 時 2016年7月26日(火)15:30~16:50(開場15:00)
会 場 経団連会館
経団連会館 東京都千代田区大手町1−3−2
講演会 経団連ホール(2 階)
先 着 50名 参加費 無料
お名前、所属、連絡先電話番号を以下のメールアドレス・またはファックスまでお送りください。
toshikei@nikken.jp
03-5259-0180
講師プロフィール
梅澤高明 氏(A.T. カーニー日本法人会長)
東京大学法学部卒業、マサチューセッツ工科大学経営学修士。日・米で20年にわたり、戦略・マーケティング・組織関連のコンサルティングを実施。
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」コメンテーター。内閣官房「クールジャパン戦略推進会議」、オリパラ組織委員会「テクノロジー諮問委員会」、内閣府「税制調査会」等の委員を務める。「NeXTOKYO Project」で、東京の将来ビジョン・特区構想を政府・産業界に提言。
スプツニ子! 氏(マサチューセッツ工科大学助教)
インペリアル・カレッジ数学科および情報工学科を卒業後、英国王立芸術学院(RCA)デザイン・インタラクションズ専攻修士課程を修了。在学中より、テクノロジーによって変化していく人間の在り方や社会を反映させた映像インスタレーション作品を制作。 2013年より現職に就任し Design Fiction Group をスタート。 VOGUE JAPAN ウーマン・オブ・ザ・イヤー2013受賞。2014年FORBES JAPAN 「未来を創る日本の女性10人」に選出される。